SSブログ

舎人公園に生育している食べられる野草と毒草 [舎人公園の野草]

舎人公園に生育している食べられる野草毒草

アカザ・シロザ、アキノノゲシ、イタドリ、オランダガラシ、キクイモ、クズ、スイバ、スギナ、ツクシ、スベリヒユ、セイヨウワサビ、セリ、ゼンマイ、タンポポ、ツワブキ、ドクダミ、ナズナ、ノビル、ハコベ、ハハコグサ、フキ、ヤマノイモ、ユキノシタ、ヨモギ、ワラビなどは比較的馴染みの深い食用野草と思われます。下の食用野草は代表的なもので、これら以外にも舎人公園には多く生育していると推定されます。
アカザ・シロザ(アカザ科)は食用として輸入されたものが野生化したもので、同科のホーレンソウやオカヒジキと類似の味がします。アキノノゲシはレタスと同じ仲間(同属:キク科アキノノゲ属)。スベリヒユは茹でるとぬめりが出て、結構いけます。ヨモギとハハコグサは草餅で有名。ユキノシタやツクシはから揚げに?

スイバ・ギシギシ、カタバミのようにシュウ酸を多く含むものは味わう程度にし、食べ過ぎると害になるものもあります。コンフリーは以前食用にしましたが、最近では毒草に廻されています。

 食べられる野草

 毒草

アカザ

アキノノゲシ(リュウゼツサイ)

タンポポ

ツユクサ

アセビ

イヌホウズキ

アシタバツワブキウマノアシガタ
アマドコロドクダミウマノスズクサ
イタドリナズナオシロイバナ
オオバコニホンハッカケキツネノボタン

オランダガラシ

カキドオシ

ノカンゾウ

ノゲシ

コンフリー

ロボウエンゴサク

カラスノエンドウノビルスイセン

キクイモ

ギシギシ

ハコベ

ハハコグサ

スズラン

センニンソウ

クコヒメジョオンタケニグサ

クズ

コウゾリナ

ヒルガオ

ハルジオン

チョウセンアサガオ

トウダイグサ

シュンランフキヒガンバナ

シロザ

シロツメクサ・アカツメクサ

ホタルブクロ

ヤブガラシ

フクジュソウ

ムラサキケマン

スイバヤマノイモヨウシュヤマゴボウ
スギナ・ツクシユキノシタ 
スミレヨメナ 
スベリヒユヨモギ 

セイヨウワサビ

セリ

ワラビ  

ゼンマイ

 
  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

akazasiroza.jpg

左・シロザ、右・アカザ、茎は藜(アカザ)杖に利用される

アキノノゲシ.jpg

アキノノゲシ:変種のリュウゼツサイは舎人公園に生育

スベリヒユ09.jpg

スベリヒユ:ハナスベリヒユは園芸種で花が大きい

クレソン1.jpg

オランダガラシ(クレソン):舎人公園の水路に群生

セイヨウワサビ.jpg

ワサビダイコン(セイヨウワサビ):根が辛い。粉・練ワサビの原料


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。