SSブログ
地球温暖化 ブログトップ

足立区環境フェア [地球温暖化]

足立区環境フェア

足立区環境フェアが6月19、20日区役所で開催されました。私たちのテーマは、“植物と地球温暖化防止”で、これに関連したパネルを出展し、その一環として野草あてクイズを行いました。舎人公園に生育している野草10種にヒントを付けて、回答用紙に正しいものに○をつけていただく(3者択一)方式です。

クイズの野草はツユクサ、ワルナスビ、アカザ、ツボミオオバコ、カラスビシャク、ブタクサ、コナスビ、スベリヒユ、ヒメコバンソウ、クワクサでした。二日間で50名ほど挑戦していただいたのですが、ほとんどの方が見たことがない、聞いたことがないなどで、野草の関心が低いように感じました。タンポポ、ヨモギ、ツクシ、エノコログサなどもっと身近な野草では反応が強かったかも?しかし、知らない野草に触れていただき、興味を持っていただいたような気がしました。

環境フェア102.jpg

地球温暖化防止と植物に関するパネル

クリックして拡大すると読めると思います。

環境フェア10.jpg 

野草当てクイズの風景

クリックすると野草が分かると思います。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

足立区環境フェア”地球温暖化防止と植物” [地球温暖化]

 6月28、29日、西新井のギャラクシティで足立区の地球温暖化防止に関する環境フェアが開催されました。私達は森林など陸上植物がいかに多くの二酸化炭素を吸収し、温暖化防止に貢献しているかについてパネルで説明しました。最近開発された草花”サンパチェンス”は環境にやさしい植物として話題にされています。真夏の草花の少ない時期に巨大な株になり長いあいだ次々と花を咲かせ(写真)、二酸化炭素やシックハウス症候群原因のホルムアルデヒド、大気汚染物質の二酸化窒素の吸収に卓越し、さらに打ち水効果も持ち合わせた環境にやさしい草花だそうです。あいにく二日目は朝から雨で例年のような盛り上がりに欠けたようです。このブースには、”国際宇宙ステーション”や”きぼう”などの貴重な模型も展示されました。また、太陽光発電で動く水車、風車、電車などの模型が展示され、白熱電球が蛍光灯型の電燈に比し消費エネルギーの大きいことが説明されました。なお、今回のイベントには、YFWP-TANPOPOの会のボランティア協力を受けました[わーい(嬉しい顔)]

-556c6.jpg 

地球温暖化と植物に関するパネルに目を通される女性の風景

-0cea1.jpg

今話題のサンパチェンス:花の色、斑入りなど色々な品種があります

-5824c.jpg

二酸化炭素削減に対する陸上植物の役割の重要性が説明されているパネル

 


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
地球温暖化 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。